という質問を、ネット上にアップされているのを見たことがあります。
車での旅行ならば、あまり長時間でなければ、
5ヶ月の赤ちゃんでも旅行は問題ないとは思うのですが、
これが「飛行機」ともなれば話が変わってきます。
飛行機に5ヶ月の赤ちゃんを乗せることに対しては、ほとんどの方が「反対」でした。

なぜなら、飛行機は車や電車などと違って、
赤ちゃんが泣いたときに非難できる場所の確保が難しいから。
一緒に乗っている乗客の迷惑を考えるなら、
旅行で飛行機に5ヶ月の赤ちゃんを乗せるのは反対だと。
確かに、ですよね。
もっと大切なことは、飛行機は気圧の変化があるので
赤ちゃんの耳には、かなり辛い乗り物のようです。
どうしても飛行機を使わなくては ならない場合は
旅行前に耳鼻科の先生に相談することも必要だと思います。
よほどの事情でないかぎり、まだまだ良く分からない5ヶ月の赤ちゃんを乗せて旅行に行くとなると、
親のエゴではないか?などの意見も見られました。
赤ちゃん自身もかわいそうだし・・・
まさか、泣かない様にお薬を飲まして眠らせるのもどうかと思うし・・
そもそも、その旅行は今じゃないといけないのか?
考え直しては?という意見に納得しました。
いつもと違う環境に絶対泣かないという保証はないし・・
ずっと大人しくしていてくれればいいけれど、
ずっと泣きっぱなしの状況を考えると、想像しただけで親は青くなりますよね。
あっという間に 赤ちゃんは成長していきます。
月齢にあわせて、大人のスケジュールをたてる。
月齢に応じた旅行の楽しみを考える。
5ヶ月の赤ちゃんとの旅行は どんなプランがよいか、楽しく計画をたてましょう。